月別アーカイブ : 2013年12月

2013年12月31日 23:56 PM

2013年ありがとうございました。

除夜の鐘を聴きながら綴っています。
間もなく新しい年の幕開けですね。

今年の話しは今年の内に…*ということで
今年最後のブログを綴りたいと思います*・゜

質問いただいたギターは
つくし(娘)に2度ほど聴かせました。

1度目は生音で、つくしも楽しんでいました。
2度目はアンプを通してみたら
私が夢中になってしまい、つくしは寝たのに
一人『de light』ライブをしておりました♪*・゜

2013年は、慣れないことが多く
チャレンジ、チャレンジで駆け抜けた一年でした。

このあと真っ新な2014年の中で
ゆっくり時間を見つめて、またこのブログとともに
精進してゆきたいと思います。

2013年、訪問くださった皆さんに感謝を込めて…
どうぞ素敵な2014年をお迎えください*


2013年12月30日 11:34 AM

今月の日進月歩

冬はコラーゲン食品のCMがいっぱい。
「いいな。」と思い立ち

鶏のコラーゲン・スープを作ってみました。
今回は鶏ガラ1袋(1kg程)200円前後 ╳ 2袋分で

鶏ガラはいくら煮込んでも良いそうですが
圧力鍋を使えば、煮込み時間を入れても
1〜2時間ほどで充分、出汁がとれました*

鶏ガラには、三大旨み成分が含まれているそうです。
(グルタミン酸・イノシン酸・グアニル酸)
この日はシンプルに 鶏肉とネギの千切りだけで…*
とっても濃厚で、美味しかったです✰”

栄養分としては、ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・
ビタミンKに、コラーゲンや鉄分やオレイン酸など豊富だそうです。

このスープなら!と、ラーメンも作ってみました。
自家製スープのコラーゲン・ラーメン*
豚と鶏でとってもコク旨でした*・゜

冷凍庫にキューブで作り置きして
時々コラーゲン補給したいと思います。

大失敗は・・・

12月は、、ガラス製品を
2回も割りました。。

しいたけや生姜など、色々練り込んだ
「青唐辛子のつくね」の形を作り、ボールを片付けようと
持ち上げたら手が滑って ガシャン!!

コチラが現場です。
ガラスの破片入り料理になった可能性もあるので
すべてバッサリ破棄。

大ショック・・・:(´◦ω◦`):

初めてのメニューでワクワクしていたことと
食べる気満々でお腹が空いていたことと
下準備など結構手間隙かかったことと
あとは焼くだけのゴール直前だったこと
破片のお掃除は時間も気も使う
などで・・・
久しぶりにテンション激落ちくん。

別のものさえ作り直す気になれず
近所の美味しいお蕎麦を食べに出掛けました。。

最近は後追いするようになったつくし(娘)ですが
何を落とすかわからないので
キッチンの下には這わせられませんね。。

他には、中華?
ホタテをオイスターソースで作りました。
美味しかったですよ*

クリスマスを前に、りんご+ブランデーで
フルーツブランデーを作ったり
クリスマスチキンは買ってきましたが
12月も色々トライしました。
間もなく2013年もおしまい。
質素ですが、野菜とたんぱく質の和食
一汁三菜を心がけたキッチン一年生でした。

来年も精進します✧*・


2013年12月29日 00:00 AM

離乳食*9ヶ月

離乳食の本など見ると
きれいに盛りつけてあるものが多く
当初はそうしてみたのですが

今はこのスタイルになりました。
食事時間は、20〜30分はかかり
まだ量が少ないので、途中で冷たくなってしまいます。

一皿に一品ずつ盛ってあれば、食事中にそれぞれ
何度でも温め直してあげられます。

食べさせ方は、なるべく
ニンジンならニンジンの実物を見せてあげながら
茹でてみじん切りにしておいた素材を目の前ですり潰して…
すり潰す度合いや水分量を
好みをみながら、その場で調整しながら口に運びます。

離乳食の粗さや、ゆるさの好みは日々変わると思うので
最初のうちは完成形を与えないで、様子を見ながら
随時目の前で調整する方法でいこうと思っています*・゜
目の前で作られるのを見て待っている間に
食欲が高まるようで
つくしもよく食べてくれます。

気をつけていることは、
TVはつけないこと。
音楽など流しながら、目に入って心地よいであろう
花や、水槽を側に置くようにしています。
なるべく楽しい気持ちで
ゆっくりと食事に集中できる環境を
作ってあげたいなと思っています*・゜


2013年12月25日 12:06 PM

メリークリスマス*

今朝はクリスマスソングを聴きながら
過ごしています。

いいお天気で家事も捗ります。

12月に入り
質問やリクエストのメールを頂いていました。

つくしへの子守唄や、離乳食、
自分のギターを聴かせましたか?など
また綴りますね。

あれれ、時計を見たら
もうお昼ですね…!

よいクリスマスを”(・◡・)/✰”*・゜

本日のBGM
【Christmas With The Rat Pack – Frank Sinatra & Dean Martin & Sammy Davis Jr. (Full Album)】


2013年12月22日 10:25 AM

行ってきます。

今年も残り10日を切りましたね*・

私にしては頑張って、大掃除や年賀状など
コツコツほぼ終わらせましたよ。

つくしが生まれて以来
朝焼けを見ることの多かった2013年…
ラストスパートです

明後日はイヴなんですね
今夜は忘年会
その前に髪を切りに行ってきたいと思います*

皆さんもラストスパートファイト*・゜


2013年12月11日 16:29 PM

ガツン

昨日ガツンとお薬を飲んで早めに休んだからか
今朝には喉の痛みは治まりました*
今日は加湿器を炊きながら、暖かな部屋で
大人しくブログ更新などしたいと思います。


2013年12月10日 00:00 AM

静かなかぜ

熱はないのですが、昨日から喉の奥が痛くて
嫌な予感がしたので
つくしの散歩がてら近所の病院へ行ってきました。
お医者さんによると、今年の風邪は
「静かにしつこい」そうで、
「早めにガツンと対処」した方がよいですよ。とのことで
お薬をもらって帰宅しました。

皆さんもご注意ください*・゜


2013年12月08日 00:00 AM

生命の響き「声楽」

楽器のヴィオラ・ダ・ガンバと、リュートを取り入れた
合唱の演奏会を観に行ってきました。

ソプラノ7名、アルト6名、テノール3名、バス5名のアンサンブルで
選曲は、スペイン・ルネッサンス期の
「雅歌」(がか:聖書の中の一編。男女の賛美を歌い上げる詩)を題材にした
モテット(声楽曲のジャンルのひとつ。宗教曲)を組み合わせた内容とのことで
どんな感じかな?と楽しみに伺ったのですが
とても素敵でした*・゜

都心の 小さな教会で奏でられた ヴィオラ・ダ・ガンバと リュートは
ドアの一歩外が 師走を迎えた東京であることを忘れるような
まるで、雪深い森の教会で奏でられているかのような
控えめで 柔らかな音で
合唱を盛り上げるというよりは、寄り添うように
雅歌を色付けていたのが印象的でした。

私はこれまでに、ブルガリやウィーンなどの
少年少女の合唱は、CDで入手して聴いたことがありましたが
成人男女のアンサンブルを
生の響きで聴いたのは初めてでした。

ソプラノは勿論ですが、男性のテノールも
高い声域の中に、何ともいえない包容力があって
本当に「声楽」声を楽しませてもらいました。

一年を締めくくる12月に相応しい 神聖な場所で
母の祈りのような… 命ある慶びのような
尊い響きに包まれた夜でした*・゜

本日のBGM
(参考:ヴィオラ・ダ・ガンバ&リュート)


2013年12月06日 00:00 AM

I’m Here

公園でブランコを見つけたので
久しぶりに、つくしを膝に
乗ってみました。

キイコ… キイコ…

つくしも面白がっているようで
「楽しいね。」と漕いでいたら

小学1年生くらい?の
日本人と黒人の男子が2人でやってきて

『赤ちゃん 落としちゃダメだよ』と
心配してくれました…(笑)

「はーい」笑顔で答えると

隣のブランコで片足乗りしながら
『オレはこんなことできるよ。』と
得意顔の日本男児くん

すると、黒人少年くん
ブランコの支柱にスルスルと登って
「ぼくはこんなこと出来るよ〜」

すかさず『オレも登れるー!』と登る
日本男児くん。

ここから2人火がついたように

「ぼくここから飛べるよ!」
『オレも飛べる!』

「ぼく漫談できるよ!」
『えー、司会者の○○でございます〜』
「ご清聴アリガトウゴザイマスー!」

『オレ走るのはやいぜ!』
「ぼくもハヤイヨ!」

『みて!』「みて!」
「みて!」『みて!』

と・・・遠いイチョウの木に向かって
2人走って行ってしまいました。。

子供は ある時期から
自己アピールマシンと化すのでしょうか?*・

小児科でも、よく
「わたし靴履けるよ!」にはじまり
所持品のアピールをする子など多いです。

まるで 自己主張が仕事のように
『みて!』「みて!」

人のココロの 胚芽の部分は
自己表現,自己主張の塊なんですね

そこに『○○を伝えるために生まれた』
それぞれの「○○」を秘めているのでしょうか

いくらでも応答してあげたいね

「何回見せたら気が済むの…」(-ω-`)
なんて思う日が来たりするんでしょうか

今は想像がつかないけれど*・