月別アーカイブ : 2014年12月

2014年12月31日 00:00 AM

日進月歩*12月+2014年

お鍋の季節ですね*・゜

味噌を溶かしながら食べる 広島の郷土料理

『土手鍋』をしましたみんなで囲んで食べると美味しいね

お歳暮に頂いたロースステーキはただ焼くだけですが

家で焼くのは意外と難しい…?
丁度いいレア感に焼けました*・

叶うものなら(T T)毎晩これがいい…と思える(肉食系!?)
味わいと爽やかさのあるお肉でした*・゜

付け合わせの人参は
OISIXで出会った『あまっ娘にんじん』
こちらも 他のにんじんでは
満足できなくなりそうな危険な美味しさでした

年の暮れに『カヴァティーナ』を聴きながら
この一年のブログ記録を振り返っていました

『日進月歩*7月』(1才3ヶ月)ころから
写真を撮ることさえ間間ならなかった形跡に苦笑い*・

「だっこー」コールを優先しながら
よく頑張った2014年でした
 

思えば・・・


一人身時代は
お母さんが 一体
どう大変で 忙しいのか
全く 想像もつきませんでした


育児中のお母さんが
お料理に集中することは勿論 
外食さえ 容易ではないこと


たった数十メートル先の店に立寄るのに
何倍もの 時間と労力を要する時期があることや


お買い物中
子供をコントロールしたり
レジに並んで待たせることの難易度とか


四六時中 子供に焦点を合わせて
心身を捧げつづける
「くり返しの日々」とか


その子が 
天から授かったものを壊さず
健やかに育てたい 親心とか


まだ始まったばかりの「育児」の入口で
2014年に学んだことは様々ありますが

母になって
しみじみ見え方が変わったのは

 

 
他人


人 ひとりの人生で見られる世界は
なんて小さい


命1つ分の私たちは
すれ違う 他人の今を
どれほど思いやれるのでしょう

きっと それは
「想像もつかない」に等しいほど

母は強い けれど

無法者の天使(子供)と
現代社会に出たときの
孤独感は 弱者同然*・
 
 

一人身時代の自分には

見えなかった世界


きっと今も すぐ隣には

見えないものだらけなのでしょう


愛せるよね

ひとは もっと

闇雲に 他人を労って(いたわって)ちょうどいい程

みんな 訳ありに

がんばっている
 

 

日進月歩〜2014年ありがとう*
どうぞよいお年を*・゜


2014年12月09日 23:00 PM

断乳記

1歳6ヶ月の健診で
「虫歯予防の為にも断乳をしてください」
と言われて早2ヶ月

断乳(断ミルク)は、夜泣きが続いて
家族が睡眠不足になりがちなので
週末から休日を利用して行なうといい
と、アドバイスを戴いていたので
いよいよミルクが底を着き始めた
11月最後の金曜日に決行しました。

その断乳記録です*・

先ず 断乳する一週間前から
ミルクの残量を毎回見せてみました。

〜断乳当日〜

17:30 少し早めの夕食

18:00 部屋の明りは落として
間接照明の中 はしゃいで遊んでいる

18:30 いつもより1時間早く
「ミルク」のベビーサインを見せたつくし

残りが少ししか「ない」ことと
今日でミルクが「おしまい」になることを
解りやすい単語で 何度か伝えると

私にしがみついて… 沈黙。

背中を撫でながら
ミルクないと寂しいね、悲しいね。と
キモチを代弁すると「…しい」と深く頷く

「ミルクに さよなら、しようね。
つくしなら出来るよ」と励ますが
沈黙のまま、長らくの時間が経過・・・

寝ちゃった…?かと覗くと
ただただ一点を深刻に見つめているつくし。

「大丈夫?」と訊くと、静かに頷く…

一生懸命状況を受け入れようとしている
小さな姿に 私の方が切なくなって
ポロポロ涙をこぼしていたら

なんと
私の頭を撫でて
微笑んで見せたのでした

一層切なくて、鼻をかみながら
泣いていると、全身で優しく
私の頭を 抱きしめてくれました
 

19:30 珍しく
私にくっついて眠り着いたつくしは
1時間置きに目を覚まし
うまく寝付けないようでしたが

ミルクを要求する事はありませんでした

生まれて1年の生命が
我慢して、微笑みを見せ
慰めるココロまで持っているなんて

三つ子の清らかさに触れ
背筋が伸びた 聖なる夜でした

その後も
毎晩、寝苦しそうでしたが
「…大丈夫?」と私が顔を覗く度
暗闇の中 遠い目をして頷いて
飲みたい衝動を押さえていたつくし

今夜こそは飲みたがって泣くのでは?と
緊張の日々でしたが

今日で12日を越えました

きっと彼女はもう飲まないのでしょう

最後のミルクは
沢山たくさん飲ませてあげようと
思っていたけれど

最終日のミルクも飲まないまま

ミルクにお別れして「僕らはみんな 生きている〜♪」

また一歩 新しい世界に
踏み出して行ったつくしでした*・


2014年12月03日 00:00 AM

生後1才9ヶ月

つくし(娘のブログネームです)
1歳9ヶ月になりました。

インフルエンザ予防接種1回目終了…*・
 

【生後1才8ヶ月 〜 1才9ヶ月の記録】
只今断乳から5日目。朝食たくさん食べます。
食事の量が増えて以前よりふっくらしてきた
気がします。

チャイルドシート事件?は3度目以降
格闘なく乗れるようになりました
何事も説明したり、一度希望通りにさせると
何となく理解するようになってきました

リズムに合わせて「ターターター」と
歌っていた歌に、音程がついたり
歌詞に近い発音が入り始めました。

運動面も活発に鉄棒には30秒以上ぶら下がることも。

最近はスノーボーダーのような反り返りで
未知な動きを楽しんだり

何故か、でんぐり返しにトライしたがります。まだジャンプ(床キック)ができないので
でんぐり返れません

自分のおヘソを見るように教えてあげないと
頸を痛めることがあるそうです。
要注意です。
 

先日は、洗濯物を畳んでいたら一緒に畳んでくれました
(一枚でずっと遊んでいましたが…。)
 

お部屋掃除も手伝って
あちこちフキフキ。どうもありがとう

逆の行為も、、やらかし続けていますが…*・

みかんの皮を剥くのが楽しいようです
みかんジュースがいっぱい出来ますね…*
 

他にも
服のスナップボタン外しがブームのようで
着せている傍から全部外して
挙げ句 オムツまで脱いでいますイメージ画像
 

点、線、丸のお絵描きやねんど遊びも 楽しみます

ぽぽゾウ (お母さん:作)

発語は、接続詞のない
二語文らしきものを話し始めました。
「あっち く(いく)」
「ウンチ ちたった(しちゃった)」など先日からは、眠る前の絵本ではなく「つくしの一日」を
振り返ってお話をしています。
覚えたての言葉が出ると「はっぱ」「あか」など
嬉しそうに復唱します*・
 

今月は少し年上のお姉さんに
遊んでもらう機会が度々ありました
 

公園で出会った5才の現役モデルさんたくさん可愛がって遊んでくれました
 

3才の帰国子女のお姉さんともなかよしに

一緒に過ごすと、5才はもちろん、
3才でも随分大人との会話が成り立っていてもう大人の仲間入りをしているなぁと感じました

そんな3才までの道のりたいせつに歩こうね*・
 

よょ!?ゆっくりと

この星の 1つ1つのカケラあなたらしく
愛でてください

今日一日をたいせつに地球を大スキになぁれ

ま・た・ね!