今年も
料理の記録を残してゆこうと思います*・゜
一見変わり映えのない一汁三菜も
火加減、さじ加減などが『丁度いい*』日が
以前よりは、増えてきた気がします。
先日、思いついて作った
マイヒットレシピは
あさつき&シーチキン*
あさつきとシーチキンを
軽〜く和えて塩で味を整えただけですが
さっぱりと「大人旨い」一品になりました*・゜
こちらもおなじみ、小松菜&納豆
たくあんや、野沢菜を刻んで入れたことはありますが
ゆでただけの小松菜を刻んで入れても
マイルドな味わいで、食感もよく
お気に入りになりました。
イメージで作ってしまった「れんこんの肉詰め」?は
…残念な作品に。
最初は見習わなければいけないですね*・
「回鍋肉」は美味しくできました。
パートナーのアドバイスもあり
素材はふんわり、ゴロゴロ、大きめに扱うことが多いです。
肉とキャベツはサッと湯通ししてから炒めて味を絡めました。
肉も野菜もふんわりと、美味しかったです。
キッチン2年目も頑張ります*・゜

先月は、つかまり立ちが出来るようになり
先日は、何か匂う…と思ったら
転びそうな場所に そっとクッションを配し






熱燗が進むお料理や…
ハイカロリーなものが…!
続いた年はじめ…*
太らせ計画は順調に続行中で、
よく食べてくれますが、彼女に合わせていると
大人の観察も鋭くなっています。

酒の肴系詰め?で…地味でしょうか…