2015年10月11日 00:00 AM

レクイエム

 
私にも いつか
亡くなる時が くるように
あなたにも いつか
その時が 来るのでしょう

その時が 来るまで
あなたより長く生きよう
一日で いいから
あなたをひとりにしないように

抱きしめていたい
温めてあげたい
限りない 愛のなかに
終わりのない場所がある

夏の陽射しに
雲は流れても
限りある 時のなかで
終わりのない場所になる 

どんな日に 疲れて
私たち はぐれかけても
重ねあう 日々が
最期の夜に 届くように


抱きしめていたい
あなたのいる世界
限りない 愛のなかに
終わりのない場所がある

何も怖くない 
あなたに逢えたから
限りある 時のなかで
終わりのない場所になる

ずっと そばにいる
いつも ここにいる



2015年10月10日 00:00 AM

越えてゆく

いとこ(従姉)が逝去しました

2011年に肺がんの宣告を受け
(私は初期の乳がんと思っていました)
術後、お会いする機会には
変わらない笑顔で 安心していました
 
久しぶりに娘を連れて会いに行きたいなと
思っていたところで
心の整理がつかないままの告別式でした
 
転移により 3ヶ月程前から体調が悪化し
自宅で過ごしたいという本人の希望で
ご自宅での緩和ケアの末 旅立たれたそうです


最愛の旦那様と
近年結婚された2人の息子さん、
そのお嫁さんと、小さな2人のお孫さん
まだ結婚していない23才の娘は
ウエディングドレス姿を披露して
見せてあげたそうです

家族みんな 職場の方々の協力のもと
出来る限り寄り添って
寝たきりの時間も 髪や身なりを整え
最期の時間は、医者不在の
孫を含めた家族全員が見守るなか
58才の生涯を閉じたそうです

病さえなければ
幸せ真っ只中の家族

悔しさで哀しみは止まりません
が、私は初めて
羨ましいと感じたお葬式でした


たいへん語弊のある言葉かと思います
が、それほど愛に満ちた葬儀であり
それまでの豊かな時間を感じたのでした

逝く人 残される人 の
身を 千切るような 悲しみが
変わるわけではありませんが

思い出の焼き付いた 親しみある場所で
おとろえてゆく自分の姿を
ありのまま 受け止めてくれる家族に
見守られながら過ごした最後の最後の時間は
どんなにか心強く、感謝に満ちた
時間だったのではないかと思います


彼女の子供たちが
葬儀場で 時に微笑みを持っていたことも
忘れられません

それはきっと 精一杯に見送った自負と
彼女の代わりとして 参列者にご挨拶する
涙を超えた 強さではないかと感じました

限りない愛のなかに 終わりのない場所がある

大抵の別れは 孤独で
ただただ 悲しみのなかで迎えてしまうのではないでしょうか
憶えば 私は 父も母も
涙ばかりで 見送ってきました

自分の書いた「レクイエム」の歌詞では
たいせつな人を 独りにさせないように
一日でいいから 長く生きよう、と
綴りましたが

もしその時が来たなら
病院であっても、自宅であっても
逝く人の 心の細さを
精一杯拭い 支えられるよう
もっと、もっと、強くならなければと
教えられた 告別式でもありました

生まれ変わりを 信じたいさようなら またいつか、

絶望で
涙もかれて

いつか やがて
私たちは

自分の死をも
乗り越えてゆく

かなしみで
心壊れても

自分の心をも
越えてゆく


2015年10月03日 00:00 AM

生後2才7ヶ月

大気を感じる季節
秋風 いい気持ち*・

癒されて ワクワクして
読書欲、スポーツ欲、芸術欲、食欲が
刺激されちゃうのかな

9月の始めは福岡へ行っていました3泊4日の博多市内と西戸崎

人はなぜ、海辺に立つとものを投げてしまうのでしょう独ぽっちのつくし

出逢い…*4人程の兄妹と遊んでいた長男くんが
仲間に入りたそうにしていたつくしと
遊んでくれました

面倒見がよく、思いやり深い男の子で
思わずときめいてしまいました(私が)博多の少年 素敵な大人になりますね*・

【生後2才6ヶ月〜2才7ヶ月の記録】9/4〜10/3

新たな口癖は、『大きくなったら○○する!』
○○とは、自転車に乗ることや、エレベーターの高い位置の
ボタンを押すことや、好きなお菓子を食べること等々…
早く何でも出来るようになりたい2才心が溢れています

… トイレその後 …
今も「ウンチ。」と、自分でオムツを下ろして
実行し続けているので、少し楽になりました。
オシッコも、朝一番だけはトイレで行なうようになり
目覚めのオムツは濡れていない日が続いています。
オムツ外れは、断乳並みの大進化ですね

他に ボタンの付け外しはまだですが
脱着と脱ぎ履きは殆ど自分でできるようになりました

読み聞かせでは 自分でセレクトして持ってくる本に
童話が加わり、「ちいさいモモちゃん」など
あまり絵がない本も言葉で楽しめているようです

特に今は、えほん寄席 がブームのようで
「はつてんじん」や「動物園」を何度も読まされています
「時そば」などは難易度高くて鍛えられます(何を。)(◔ε◔)
2才は「お化け」や「鬼」が怖くて 興味津々

文字にも少し興味が湧いてきている様なので
「あ」は、ありんこの「あ」など
時々 文字絵本も読んでいます
数字は10まで 色は基本7色を理解したようですが
本も自分で読めるようになったら
もっと楽しいでしょうね

相変わらず かたつむりを探してみる二人秋は いないよねぇ。。(いませんでした。)

木の実もいっぱい拾いますまだまだ 公園、公園の日々*・
 
そんな中出会う
(特に)兄妹のいるお兄ちゃんたちの
面倒見の良さには いつも驚かされます

現代の小学生たち 皆立派ですね近くでザリガニが捕れるよと
おとぼけ口調の少年が教えてくれました

みんなは「もういないよー」と言ったけど
ザリガニを見たがるつくしを案内してくれました彼は 本当に一生懸命探してくれました
が、ザリガニは見つからず

あめんぼうを1匹 つかまえてくれましたそれを見て みんな大笑い
「ほら やっぱり」「あめんぼ だって〜」

ザリガニは見つからなかったけれど豊かな人*・゜

結果は「点」
探しに出かけた時間は「線」

キミの強く温かな線を
これからも引き続けてね

ゴールの「点」が 白でも黒でも
自分色の豊かな線を

歯に衣を着せない キラキラの瞳の少年たちは
映画『スタンドバイミー』の真っ只中でした今日、どこいく?
明日、なにする?
時間の概念も出来てきたつくしとの秋
発見がいっぱいです・**

簡単*大人メニュー
今月は「オカヒジキ」なる野菜を見かけたので
豚肉で巻いてポン酢醤油で食べてみました予想外の食感で、美味しかったですよ*・゜

野菜(にんじん、ブロッコリー、お豆など)
をゴロゴロ入れたパンケーキを作ったところ
思いのほか沢山食べてくれました*よいおやつです*・

今度は、人参やカボチャなど煮た野菜を
ペースト状に混ぜて、もっと野菜たっぷり✰の
パンケーキを作ってみようかな

秋の味覚は*・゜

長野の友人から届いた松茸(。☉ω ⊙。)•*✧今年は豊作✧いっぱい
(天候の影響で翌週には希少化したそうです)

シンプルな 焼きと、すき焼きと
ちょっとゴウカイに パスタで頂きましたしめじや、他の天然のきのこもありましたが
味・香り・食感 どれも素晴らしい存在感で
やっぱりきのこの王様*でした

27日は、中秋の名月でしたね

うす雲に負けない輝きの満月でした
翌28日のスーパームーンも音が聞こえそうな 輝きを
放っていました
 

富士山の裾野あたりで
寝そべって眺められたら幸せでしょうね*・
 

読書もゆっくりしたいなぁ*・
 

リリリリリリ・・・
リーリー リー
リリリリリリ・・・
リーリー リー
 

玄関では 虫かごのコオロギが
声高らかに鳴いています
 

インフルエンザの予防接種が始まったよ*乾燥、寒暖差、身体に気を付けてね

よい秋を•*¨*•.¸¸♪✧


2015年09月12日 17:58 PM

Happy Birthday 45

こんにちは

お祝いのメッセージありがとうございます。アラフォーとアラフィフの中間点に入りました*・

更新が滞っていますが、体調を崩すことなく
元気に過ごしています。最近カメラを向けるとヤンチャ顔するつくし•*✧

誕生日ですが、子供優先時代の真っ只中…
今日はこれから近くでお祭りがあるそうで
つくし(娘)にせがまれ出掛けるため
取り急ぎのありがとう☆元気です*更新でした。

夏休み期間中も色々と目白押しでしたが
近く近況兼ねがね更新できると思います*

行ってきますぅ*・゜


2015年09月03日 00:00 AM

生後2才6ヶ月

8月*・゜
つくし(娘のブログネームです)は
2才半になりました。

お盆は ご先祖様へご挨拶タワシでゴシゴシお掃除*・

【生後2才5ヶ月〜2才6ヶ月の記録】8/4〜9/3

「お姉ちゃんだから、期」に入りました。
「自分で、自分で期」の進化系のようで
「私、もうお姉ちゃんだから。」と何でも自分でトライして
成長した(赤ちゃんではない)自分をアピールする、というもの。

●自分で、自分で期(自主性)
●イヤイヤ期(自己主張)
●みてみて期(自己顕示欲)
●お姉ちゃんだから、期(向上心)

「心」の奥底から刻々と形成されていく
たいせつな時期なんでしょうね
感受性に余計なフィルターが掛からないよう
尊重してサポートしたいと思います*・゜

8月は奥多摩でキャンプ・デビューみんなとテントで過ごしたり

初めての「打上花火」を見たり花火をしたり

今では提灯を見ると「お祭り!」と駆け出します。

人はなぜ、川辺に立つと石を投げてしまうのでしょう2泊3日、自然に囲まれてたくさん遊びました•*✧

近ごろよく寝言を言います。時にハッキリした声で
「わたしがやる!」とか「ぜんぶ食べる!」とか…昔からフニャフニャは言っていましたが
夢を見ているんですね。
 

 
朝は、配膳のお手伝いをお願いしています。
人の役に立つ=お姉ちゃん
として嬉しいようなので、どんどん頼っています。
時々後片づけもしてくれるようになりました。
トイレその後*・゜
先月 突然「ウンチでる。」と実行して以来
ソレだけは毎日トイレで行なうようになりました。
オムツ卒業にはまだまだですが
時々「お姉ちゃんパンツ」を履いて、誇らし気に
お姉ちゃんへの階段をご満悦中です•*✧

ようやく80cmサイズの服が窮屈になり
90〜95cmサイズになりました。
80までは、どんどんサイズアウトしましたが
80〜90間は長かった気がします。

スタッフからはこんな可愛いプレゼントを頂きましたෆてんとう虫*

110サイズなので
これからパジャマとして?長く楽しめそうで
うれしいです✧

追いかけっこがブームで
今はとにかくよく走ります。器用になってきた手であれこれ分解したり
出来ることが増えてゆく2才半*・

毎日、毎日、楽しそうです*夢中で生きている子供を見ていると

子供を持つ前の生活が
ちょっぴり恋しくなることも*・いいなぁ。
 

虫を怖がらせないように蟻もバッタも、カエルもトカゲも、何でも
私が触れて見せるようにしています

ヒィィーー!•*黒い…大きなコオロギはダメでした…*

小学生の頃は、オスだメスだと言いながら
可愛がっていたのになぁ*・

お盆中、あちこちで色んなお菓子をいただいて
すっかりスイーツに目覚めてしまったつくしとうとう美味しいチョコレートやキャンディー
ケーキの味も知ってしまいました*・美味しいけれど・・・高脂肪・糖質過多なスイーツ。
おやつの時間は、離乳食期に知ったシンプルな
「チンして蒸しパン」を作ってみました。

カボチャや、きな粉など入れてアレンジできるのがいいです喜んで食べてくれました

お麩の「麩レンチトースト」も身体によさそうなので
作ってみたいです

お弁当箱の小さいサイズは卒業しました「玉子焼き」はまだ(アレルギーのため)入れられません

簡単*大人メニュー
最近お店にたくさん並んでいるクレソンでクミン・シード&にんにくを
オリーブオイルで熱して香りを出したら
クレソンと豚肉を炒めて 塩コショウ
&レモンを搾るだけ✧ 爽やかで美味しかったです

いちじくが出始めたので今年も作りました。ワインで煮て、バルサミコとハチミツを加えます

いちじくソースお肉によく合います*

懐かしい、つくし生後9ヶ月の頃・・・ミルクを飲ませてくれた、当時小学校入学前のSちゃん

先日、再開したら 一年半で、この変化*・゜すっかり就学児らしく「児童」に成長していました
数年後には一緒に遊べるかな**・

胎児→ 新生児→ 乳児→ 幼児→ 児童→ 学生→ 成人•*¨*•.✧

戻ることのない時間が 刻々と進んでゆきますバイバイ、2015夏

お盆が終わった途端、都内ははっきりしない天気のまま
夏が去ってしまいましたね*そちらはいかがですか*

またね•*¨*•.¸¸♪✧


2015年08月03日 00:00 AM

生後2才5ヶ月

暑中お見舞い申し上げます

どんな夏をお過ごしですか

つくし(娘のブログネームです)は
2才5ヶ月になりました来年の 満三歳の年に
七五三を祝うことになった為伸ばしていた髪は さっぱり切りました。

【生後2才4ヶ月〜生後2才5ヶ月の記録】
泣き叫んで訴えるようなイヤイヤ期の再来?は
一時的なものだったようで、1週間ほどで去りました。
子供は感受性が強いので
私の波長がよくなかったのかな…(。・ω・。)
(幼稚園についてあれこれ考えていた時期でした)

今は「みてみて期」です色々なクレヨンで、画用紙いっぱい
力強く描いては「みてみてー♪」
音楽に合わせて、踊りながら「みてみてー♪」

子供へのリアクションで大事にしてるのは
結果より過程を賞でること

日本と海外のジュニアスポーツ選手のコーチングでは
日本は、結果を出す(勝つ)ことを褒めるのに対して
欧米は、一生懸命楽しんだことを褒める、という
違いがあるそうです

結果 ジュニア時代は日本人選手が強いそうですが
成長とともに実力が逆転するとのこと*・

結果主義の時代に育った私としては
やはり結果は大切だよねと感じてしまいますが
結果の「点」より、プロセスの「線」を楽しめたなら
個性に相応しい結果を呼ぶでしょうし
何より、生涯が「線」として豊かそうですね

好きなことばかりしてきた私の人生
ひととき 未来のランナーに捧げよう線を楽しんで

「このCDを聞く!」と主張するようになったのはいいけれど
一日中 「でんでんむ〜しむし〜♪」系では 私が辛いので
色々聴かせてみたところ、クラシックでは「威風堂々」
邦楽では「Yes-No/小田和正(自己ベスト)」
洋楽ではバーシアの「London Warsaw New York」の
Albumを気に入ったようで、聴きながら踊っています。

ラテン系か?

遊びのブームは、バージョンアップした「ままごと」
様々なものをフードに見立てて
料理したり、仕分けたり
配膳したり、テーブルをセットしたり…
集中して遊ぶのですこし家事がしやすくなりました

オシャレも意識するようになってきたのかドライヤーのおもちゃを使って鏡を覗いたり
ブレスレットやアンクレットをつけてみたり
女子恐るべし

自分の荷物は自分でね丁度いいサイズのリュックがなく
私のリュックを背負わせたら
山を下りてきた行商人のよう?(。・ω・。)

通りすがりの夏祭りでは和太鼓に心を奪われたようで

「アレ、ナニ?」真剣に

ずっっと佇んで「ワタシも叩く。」と
目を輝かせていました

涼し気 金魚和紙を 水に浸して 更に 逃げようとするものをつかまえるなんて
どんだけ心細いあそびでしょう…

今年、盆踊りデビューして既に3ヶ所堪能和太鼓は 3才になったらかな?

言葉は 日一日増え続け 近頃は
「たしかに」「それとも」
「どうしてかというとー」など
知った顔で話すのが可笑しいです

童謡は、100%歌詞で歌えるようになった途端
即興?の替え歌で口ずさむことが増えました。

「太陽つくって!」と黒い粘土を渡されたり
幼児は、魅力的な難題を出してくれる良い師です*・゜

かたつむりが見たいと 連日ねだるので
等々力渓谷へ探しに行ってきましたミーーーン 
ミンミンミンミーーーーン・・・

渓谷は涼しいかな?と
期待して行ったものの決して涼しくはなく

目的のかたつむりは
見つかりませんでした二礼二拍手、
「見つかりますよーに。」夏はどこにいるのでしょうね

海デビュー☆サーファーの友人宅に近い
九十九里浜の最南端へ行ってきました

繁盛期ながら 渋滞も芋洗い状態もなく、波も穏やかで
幼児にも保護者にも優しい浜なんですね*・゜波を怖がることなく「もっと、もっと*」と
まさか✧の3時間遊び続けました*・

紫外線サンサン・・・大誤算(^-^;しっかり日に焼けました。。

ここをご存知でしょうか。

午前に予約をしておいて
お昼過ぎにようやく食べられるほど人気の
かき氷店なんですって

抹茶あずきミルク思わず笑みが溢れる美味しさ

サラッサラのふわっふわ*・゜

私が注文したのはこちら黒蜜焦がしきなこミルク✧

近所の方が羨ましい*・゜恋する味わいでしたෆ

今月の幼児食memo●キスを使った料理
旬のキスが使いやすく喜んで食べました。
塩と小麦粉で焼いたり、立田揚げ風やチーズ焼き等
●味付けのり巻き
出先で海苔屋さんに味付け海苔をいただいた際
ご飯を巻いてあげたらものスゴクよく食べました
沢山は食べさせられませんが、味付けも好きみたい

出来立てジェノベーゼに絡めた野菜もパクパクです子供に人気のじゃがいも&ブロッコリー

七夕は 練ったさつま芋で☆弁当食べられる量もすこし増えたようです

簡単おすすめ大人メニュー
パクチー(香菜)と水菜を刻んで(5〜10cmくらい)
塩とごま油&白ごま少々で和えるだけの爽やかサラダ。
刻んだのりをかけても美味しかったです

食用としてではないですが
「活・サワガニ」を買いました生き物の儚い「死んじゃった」を知る夏*・

夏のトイレ・トレーニングは
2児の母である友人に「時期が来れば出来るようになるから
急がなくて大丈夫だよ」と教えてもらって以来
トイレごっこをしながら親しませているだけです

興味は持っているようなので
今はのんびり見守ろうと思いますまだまだ暑い日が続きますが
(更新が遅く&長文になりすみません*)

ファイト。
ま・た・ね •*¨*•.¸¸*


2015年07月03日 00:00 AM

生後2才4ヶ月

梅雨。

きれいですねー・・・•*✧
見かける度に癒されています

数年前から、買いたいなーと、
5月頃から花屋の鉢を覗きますが

様々な品種があり
それぞれに可愛くて、選び切れず
ずっと買えていません*・
水彩画のような瑞々しい色彩美
うっとりしますね*・

くちなしも
ひっそり開花していました好きな花といえば

たんぽぽ、つゆくさ、つくし、薔薇、
彼岸花、芍薬、蓮、睡蓮、欄、藤、桜、
と…
香りのよい(キンモクセイ、沈丁花、
ヒヤシンス、くちなし)が好きですが

しみじみ、紫陽花も追加です。

我が家の花たちも地味ながら咲きました*

つくし(娘のブログネーム)は、今日で2才4ヶ月線路つなぎに夢中です。

【生後2才3ヶ月〜2才4ヶ月の変化】
体力、体力、の日々から少し解放されたと思ったら
只今 説明と忍耐、のち幼児食…!の日々です。

自分の思い通りにしたい意志表示が強くなり
「やるー!」や「行くー!」など
泣き叫んで訴えることが増えてきました。

そんなときは
泣いて訴える、上手く言えない気持ちを
親が代弁してあげることが大切だそうです

その上で、してはいけない理由を説明
「裸足で歩く〜!」とか、
夕食前の「お菓子〜!」とか

理由を説明して
納得してくれればいいですが

それでも駄駄こねが続いて泣くときは
子どもも冷静な判断ができない時なので
クールダウンのため、叱らず声を掛けず
放置する事も必要だそうです。

「魔の2歳児」の開花だねビジネスでは
報告・連絡・相談(ホウレンソウ)が
基本と言われていますが
幼児には、説明・提案・予告が必須。
これをするだけで随分スムーズに行きます

何をするにも時間は掛かりますが
あの手、この手、で発言に知恵を搾って
できるだけ「魔」の時代も楽しく過ごせるよう
私も根気を鍛えたいと思います*・
 

先月の、偏食がちな悩みから「幼児食」の見直しも…*・
大人メニューからの取分けでは
箸を付けないこともしばしば

あらためて、幼児用のレシピを考えようと

野菜&果物をミキサーして、ホットケーキミックスに
混ぜて焼いてみたり、ご飯バーグにしてみたり、茹で野菜たっぷりのお好み焼きにしたり、
茹でたじゃがいもを潰して、納豆+小麦粉少々を混ぜて
焼いてみたり(←これ気に入ってくれました)

頑張っても報われないことは多いですが
好物メニューを5〜10品、模索したいです

お弁当は食べ慣れているもの&食べやすいことアレルギーを慣らすため
少量の「卵」も使用してみたり

私には「魔の2歳児」の駄駄よりも
一日三度の「幼児食」のほうが難題です…*・

今月の成長は
ハサミを使いはじめました。
幼児用のハサミをプレゼントしたら飽きずにずっーーーと
チョキチョキ、チョキチョキ*・゜

絵は、何となく形になってきたかな?「クマ」と「ねこ」

「鬼」とのこと。

スクールからこんなアンケートを頂きましたこういうプリント自体が新鮮です*・

雨の日の「品川水族館」へ行きました
私はイルカが若干苦手です…が
ショーはトキメキました

つくしも集中して見ていましたいい所ですね。

& 本格的に暑くなる前に
親子揃って初「上野動物園」に行きました。

いた✧ダラダラするパンダを見ながら
ドキドキする人間たち

帰り道蓮の池を発見*・゜

泥水の中で・・・優雅ですね。
眺めていたらじーんと癒されました
育児の中でも・・・穏やかでいられますように、と。合掌。
(尊い育児を泥水扱いしているわけではありませんが(๑•‐•๑))

・・・深呼吸・・・
 

2015年も早半分が過ぎ
まもなく梅雨も終わりですね2歳の夏も頑張ります*

またね•*¨*•.¸¸♪✧


2015年06月03日 00:00 AM

生後2才3ヶ月

初夏ですね
湿度の低い風が渡るときの
清々しいこと

夏の朝の大気は
新鮮なエネルギーに満ちている*・゜
 
 

つくし(娘のブログネーム)は
2才3ヶ月になりました
(春に蒔いた種もずいぶん育ちました)

【生後2才2ヶ月〜2才3ヶ月の変化】

今月は、一日でグン!と音がするほど
大きく成長を感じることが多かった
(ゆえに長文記録失礼します)です

突然「お母さん、みて、みて〜
これ、きれいに並んだよー」と
自然に話しかけられて

誰…? と驚かされること度々でした。

今のブームは
空に星や飛行機を見つけることと

シャボン玉
毎日、朝一番でやりたがり

「みてみて〜」夜、寝る前も

「お月様といっしょ、きれい〜」ボトルのシャボン玉がなくなるまで
夢中で吹き続けます

あまりシャボン玉をやりたがるので
お財布を渡して
売ってみました(お買物ごっこね*)

シャボン玉は肺活量にもよさそう?なので
好きなだけやらせています

500mlボトルのシャボン玉液に感謝2000mlもあるようです

他にも*・

相変わらず博多人形が好きで抱っこしたり

話しかけたりしています「おねえしゃん、ハヨー」

相変わらず花にも話しかけて「きょうは、チリンチリン(自転車)したよー」

のりでペタペタ貼って遊んだり
ミルクをこぼして「太陽がでちた!」と感動したり

トランポリンをしたり
かくれん坊は・・・見つけるのが…忍びないほどで。

暑くなってきたので
家で初プール遊びもしました。大喜びで、長らく遊んだあと

「ベランダでごはん食べる!」とリクエスト以来、時々ベランダで食べるようになりました。

ある日は、葉っぱをマイクに見立てて♪〜 歌っていました
(どこでマイクを覚えたのかな?)

また先日は、突然
大人を真似て箸を使い出しました左利きかな?
今は楽しく食べてもらって
2〜3年後から両利きになれるか
無理なく伝えて行こうかと思っています

食事については
最近、にんじんを食べなくなったので一緒にお料理して食べました最近の悩みは、やや偏食がちなこと
(食べることは大好きなのですが)

玉子焼きは(アレルギーで)食べられず
お弁当に定番のプチトマト(湯剝きしても)や
とうもろこしも 食べてくれません
ブロッコリー、きゅうり、ピーマン、じゃがいも、ぶり大根、
お父さんがこねたハンバーグは好きな様です

いかに、食べてみようかな?と感じさせるか考えると
アニマルの串なども有効のようですトライ&エラーの調整を重ねながら
色んな味を楽しんでもらえるように
精進してゆきたいと思います*・

(おちょこの中はアサリスープです。)
 
 
最近のつくしのスクール用品アレンジ(自分の印)はハンズで見つけた大玉のビーズを付けました。

1粒取れたら皆取れた、とならない様に
1粒1粒、しっかり縫い付けましたよ*・

つくしに渡したら「きゃぁ〜」と歓声を上げて
履いてくれました

TVは封印して半年経ちました絵本は一日平均6冊ほど「読んでー」と
本棚から持って来ます

声に出して読んでいると 度々泣けます(私が)『私の国は海のむこう』

最後に
私のことも•*¨*•.¸¸✧

先月末、ショートカットにしました
かつてないほど髪をすかれたので風が吹いたときは「私、髪ある??」と
思うほど涼しいです*・

『自分時間』

娘のスクールも1ヶ月経ち、少し落ち着いてきたので
「自分時間」作りの 第一歩として
「運動」を復活させたいと思います*・

体重も43kgから、45kgに増えてしまっていたので、、
長らくできなかった水泳をスクール中にしようかと。
(週1回30分泳ぎ続けるしかできないけれど*・)

他にも、したいことは山積していますが
一歩ずつ 頑張ります*

またね•*¨*•.¸¸♪✧


2015年05月03日 00:00 AM

生後2才2ヶ月

あちこちに春がいっぱい**・゜

新緑が目にやさしいいい季節ですね

今月つくしは2才2ヶ月です。

【生後2才1ヶ月 〜 2才2ヶ月の記録】

プレスクールが始まりました団体生活で社会性の刺激を受けたのか
外食で大人しく座っていられる時間が長くなり

1人遊びもバラエティに富んで
集中して楽しめる様になってきました猫背になってますょぉ。。

本棚から持ってくる絵本の数が増えたり友だちの影響で
「うがい」が出来るようになったり

最近のブームは花や人形と話をすること?

ぬいぐるみに おやつをあげたり
これはメガネよ、と説明したり花に「公園デ、ブランブラン(ブランコ)
シタヨ」と報告したり

とにかく 独り言や鼻歌などブツブツ
ふにゃふにゃ楽しそうです

先月までは公園、公園、のリクエストで
体力、体力、の日々でしたが

スクールが始まって一ヶ月弱
内面の変化を感じているところです

足と、手も生えてきたね

私自身も
沢山の子どもや、お母さんと
親しむ機会が増えて刺激的な日々
スクール用の裁縫ごとやイベントなど
相変わらず初めてのことが続きますが
新鮮な春です*・

「子供は3歳までに親に恩を返す」と
言われる時期も、気付けば後半*・

新生児は 美しく
0歳児は フワフワ
1歳児は すくすく
2歳児は きらきら持久戦のように感じる毎日も
掛け替えのない日々だったと
いつか 眩しく感じるのでしょう
(と、思うだけで 今からジーン)

この感覚
仕事に似てる

望むほどに 険しくて
登る道の端々に 輝きがあり
息を切らしながら 感動している

人生とは
そういう連続なのでしょうか

ね、拓郎さん?*・

今月も頑張ろうね*・゜


2015年04月03日 00:00 AM

生後2才1ヶ月

風はまだ冷たいけれど陽だまりが心地いい季節

つくし(娘のブログネームです)は
2才1ヶ月になりました。サクラ、きれいでしたね*・゜(4月中旬談)

今年の都内の見頃は3月28日頃からでした。こちらは八重桜*まだ見頃です(4月中旬写)

【生後2才 〜 2才1ヶ月の記録】
2才になった途端、また一段と
運動欲求と、自意識が強くなりました

「ジブンデ期」再来
先々月から、教えた訳でもないのに突然
「自分」という言葉を使いはじめて
何でも「じゅぶんで!」とトライします
「じゅぶんで!」お花に水をあげたり

「じゅぶんで!」料理のお手伝い?をしたり

服を着たり脱いだり、靴下や靴を履いたり
履けない自分に怒ったり

少しずつ自分でできることが増えてゆく姿は
おたまじゃくしに足が生えるのを眺める様ですあぁ。。 楽しいよね。

今のブームは、
私の両手にぶら下がった体勢から
お腹を駆け上がり、逆上がりをすること床に頭をつけて もがいていたでんぐり返しも
先日出来ていました。

バランス(平均台)も好きで
あちこち伝い歩きしています。
社会性は
先月まで頑なに拒否していた「ごめんなさい」を
人形ごっこしながら教えたところ
素直にお詫び出来てきました

歌のレパートリーは
数を把握し切れないほど口ずさんでいます

カエルの歌は90%、他はオシイ感じで
30%ほど歌詞を歌えているかな歌いながら いっしょに粘土

自分の名前も言えるようになりました
でも人前で聞かれて言える率は0%
年齢を言える率は20%かな

意志の疎通ができるようになってきたからか
あまり「イヤイヤ期」は盛り上がっていませんそれよりも

朝11時〜お弁当を持って出掛け、夕方まで
嬉しそうに遊び続ける彼女を見守り続ける
世の春休み中盤は、、ヘトヘトで泣きそう…
というか… はじめて 涙が出ました。

誰か・・・ 休憩をください2歳の無邪気さを前に、初めて
近くに身寄りがほしいと思いました

こうなったら、、もぅ

仕事じゃないけど

スタッフにHELPしかない…*・

『スタッフゥーー♪』時々遊んでもらい
本当に本当に感謝でした*・

そんな(なが〜く感じた)
2歳の春休みも終わり(お友達8名でのお花見で色々なお菓子デビュー*・)

間もなくスクールデビューが始まります

またね•*¨*•.✧