2013年11月11日 00:00 AM

ハウステンボス

せっかく長崎に来たのなら、と勧められ
佐賀有田から、宿泊先の長崎ハウステンボスへ

到着。
ただならぬ雰囲気… 

日が暮れていてよく分かりませんが…
街頭が映し出す、木の葉の影がきれいです*・

オランダ語の「ハウステンボス(Huis ten Bosch)」を
英語に直訳すると、House at the woods となり、
「森の家」の意味だそうです。

中世オランダの街並みを再現した
テーマパークなんですね。

翌早朝、つくし(娘のブログネームです)に起こされて
1階のリビングへ下りて見たら…
あら*・・・ここ、どこ?

海外に来たかのような景色が広がっていました・・・
オランダは・・・『水の都』

【ハウステンボス】
とてもよい所だったので、フォトレポートしますね。
ご一緒にどうぞ*・゜

湖畔に映る 朝の静寂
晴れでも雨でも 和む景色*・

自然ですね

水面に映る光と影を見ていたら
テレビもDVDも忘れてしまうでしょうか*・

?!
・・・オデット姫!(By白鳥の湖)

つくし、白鳥が来てくれたよ✰”
『おはよう。』(ごはんある?)

ハトもやってきました*
『おはよう。』(ごはんある?)

では、出掛けてみようね。
どんな世界かな?と
ハウステンボス国を歩いていたら…

今度はナント!

憧れの セグウェイの群れが…!!!
ベビーカーと一緒じゃなかったら、間違いなく乗ってました( ॣ•̀ ◡ •́ ू)<3 いいなー、、 でも、こんな自転車に乗ってみましたよ。*・゜ つくしがずーっとご機嫌で“٩(・◡・)۶ 風も感じて
よかったです。

私のお気に入りは
アートガーデン(花と緑のエリア)でした。

今の季節は、花は豊かではありませんが
夜は綺麗であろうイルミネーションが点いていて
ガーデン内にも水を豊富に感じることが出来て
落ち葉も艶やかなガーデンでした。

モネの蓮のよう

休憩で入ったカフェ
特に期待していなかったのですが
予想以上の美味しさでした。

塩キャラメルショコラと、タピオカのケーキ。
『カフェデリ プリュ』というお店でしたが
東京にはないのかな。

写真を撮り忘れていましたが、
ご当地グルメの『佐世保バーガー!』は、モチロン食べました✧”

肉が肉らしい味をしていて、さすが米国海軍仕込みですね。
シンプルで美味しかったです*

日が暮れて、長崎空港までは船で
水の都・・・さようなら
ハウステンボスの存在と、
テーマパークを守る人たちに・・・ありがとう。

久しぶりに深呼吸できたような、長崎&佐賀の旅でした。

明日からも頑張ろう…*・


2013年11月10日 00:00 AM

佐賀*磁器の旅

今回の目的は
「磁器」に触れる旅です。

記録も含め、フォトレポートしますね。
ご一緒にどうぞ*・

先ずは『秘窯の里ー大川内山(おおかわちやま)』
「磁器」の故郷は、中国になりますが
日本の磁器発祥の地は、ここ佐賀県有田で
国内最初(1616年)に磁器が作られました。

さて、陶器と磁器の違いは…?

簡単に言うと
「陶器」は土もの、粘土から。
「磁器」は主に石を砕いた粉末から作られています。
ここには磁器の窯元が密集していて
数日間かけて見学したい夢のような里でした*・

有田焼、波佐見焼、伊万里焼…色々な名前がありますが
輸送ツールが船舶しかなかった昔は
伊万里港から出荷された陶磁器が、総じて『伊万里焼』と呼ばれたため
伊万里焼には、有田焼も波佐見焼も含まれるそうです。

続いてこちら*・゜
『源右衛門窯』

やきものに詳しくない私でも、度々街で目にする程人気の高い
どこか西洋的な図柄に特徴を感じる窯元です。

入口脇の水桶 風情がありますね。
【染付濃(そめつけだみ)】
この藍色の部分は、握り拳よりも大きな太い筆に
たっぷりの呉須(ごす:染め付けに用いる藍色の顔料)を含ませて
スポイトの要領で絞り出しながら地を塗りつぶしているんですよ。

つづいて、世界最大規模の有田焼ショッピングモール
『有田陶磁の里プラザ』へ行きました。
様々な窯元の作品が販売されていて…圧倒されました。
ここも、お気に入りの一品に出逢うため
半日くらいじっくり見て廻りたくなった場所でした*・゜

最後に『柿右衛門窯』
その昔、ヨーロッパの王侯貴族を魅了し、数多く輸出され
白磁の名窯ドイツ・マイセンにも影響を与えた窯です。

他の窯の作品に比べ、絵柄のきめの細かさが際立ちます。
佐賀県に1ヶ月ほど滞在して
もっと磁器に触れたいと感じた
刺激的な入門旅でした*・゜

つづく


2013年11月09日 00:00 AM

茂木にて

初日のお楽しみは、長崎の茂木港*・゜
茂木港には、新鮮なお魚を食べさせてくれる料亭が
海岸沿いに点在しています。

到着。
東シナ海から届く茂木港の波は円やかで
関東近郊の海辺にはない長閑な雰囲気が漂っていました

そんな港町で初めて食べた料理が

『芝えびの踊り食い』( ๐_๐ll)
一番上に写る小さな海老は
そのまま頭と尾を掴んで、醤油に付けてバリバリ食べるそうで

大きなエビは、頭をもぎ取り、殻を剥がして
醤油につけて、かじるんですって・・・

ソコマデシナクテモ・・・(((((((( ;゜Д゜)))))))) 

私が恐ろしがっていると
女将さんが大きなエビの殻を剥がして
『どうぞ、』と下さったので
大人として…?頑張りました。が、、

身が舌の上で、ブルブルッ!!と動いた感触が
…写真を見ただけでまだゾッとします(∋_∈)っつ

「蜂の子」に次いで、NG料理となりました。。
その後も、獲れたての海の幸たちが並び*・

すぐに気を取り直して(・◡・)✰”
アオナのお刺身

後半の写真を撮り忘れましたが
さすが陶磁器で有名な伊万里に近い長崎*
「源右衛門窯」など伊万里焼きの器がふんだんに使われていました。

インパクトの強い料理もありましたが、地元ならではの味付けと
心のこもった器で食べた「茂木港の幸」はとても味わい深かったです。

帰り道は、地元のHさんに案内いただいて高台へ
その時の長崎の夜景*・゜

「今夜はくすんでいて残念」と
後日、Hさんが撮影した写真を送ってくださいました。

これがその『世界新三大夜景』に選ばれた 稲佐山から望む夜景
確かに…溜息の出るような美しさですネ*・゜

つづく


2013年11月08日 00:00 AM

長崎へ

長崎へ行ってきました。
つくしには初フライトでしたが
機内でも旅を楽しんでいるようでした。
私は確かKi/oonソニー時代のプロモーション以来…?
随分久しぶりです*・゜

エフエム長崎さんに伺ったとき通った、眼鏡橋を
よく覚えていました*
数十年では 変わらないですね

流行り廃りに 動じない街は
石造りがよく似合います
& 長崎といえば、
もちろん食べました✰”

地元のHさんがお薦めくださった『宝来軒 別館』にて

皿うどんと、長崎ちゃんぽん*

夕食の時間が近かったので、各一人前を
大人3人で分けて味わいました”₍₍ ू(ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ ू̀ )₎₎ ✰

野菜の甘みに「水たき」の様な上品な出汁の旨味が
至福の味でした。

つづく


2013年11月06日 00:00 AM

Oh My Gadd!!

リズムものは 赤ちゃんにも分かりやすくて
楽しいんじゃないかな?と

『和太鼓』を
聴かせてあげようと思いました。

しかし

和太鼓の良さが伝わる録音物は何か?
見つけられなかったので

ひとまず和太鼓は保留にして・・・

ドラムの神様を見せてあげようと
今朝はつくしと Steve Gadd の DVDを見ました*

STEVE GADD / UP CLOSE [DVD] [Import]

教則DVDですけど・・・一応注目してました*・゜

【Steve Gadd Gang Jazzfestival Bern 1989 Drumsolo】
ドラムの神様…服爽やか*・

【Steve Gadd & The Buddy Rich Big Band: Basically Blue】
後半チャーミング*・

【Will Lee & Steve Gadd】
セクシー*

【Steve Gadd, Luis Conte and Alex Acuna – Live from PAS (1995)】
楽しい♪


2013年11月05日 00:00 AM

ベビー服

出産以来、友人知人に戴いた服でずいぶんまかなって来られました。

一日に何度も着替える日もあるので
たくさんのベビー服には感謝でいっぱいです。
が*・゜
最近はサイズアウトが多くなり、新たに購入することが増えています。

今の服の選択基準は*・

◉おむつ替え時じっとしていないので→ ジップアップもの(素早く着せられる)
◉寝ている時もよく動くので→ カバーオール(つま先からカバーするタイプ)

好奇心が増えると、おむつ替え時にじっとしていられないのは仕方ないですよね
おもちゃを持たせると、大人しく待ってくれることが多いですよ”(・◡・)✧

ともかく衣類はシンプルに動きやすく
初めての冬を活発に過ごさせてあげたいです。


2013年11月04日 00:00 AM

躍る

今日も朝から一緒に『白鳥の湖』観ていたら

あら。( ˙-˙ )✧*・

踊っていました…*
音楽と踊りは、人類の魂*本能の叫び✰*・

踊りなら、「日本舞踊」も素敵ですね。
日本の舞踊も見せてあげようかな?

この世には胸躍るものがたーくさんあるよ
つくしの情熱も表現できるといいね✧*・


2013年11月03日 00:00 AM

生後8ヶ月

つくし(娘のブログネームです)8ヶ月になりました。

最近は寝ている時も
笑みを浮かべて毎日楽しそう。

風に触れただけで笑顔いっぱい
ぃいい〜〜ッ↑**・゜

【7〜8ヶ月の変化】
先月の7ヶ月健診では身長 64.5cm、体重6340g
いずれも平均値一番下のチビっ子*・

今は離乳食の食べっぷりもいいので
9〜10ヶ月健診に向けて、心持ち太らせ計画中です*
一人座りができるようになってきました。

ずりばい(お腹を引きずりながら這う)から
ハイハイ(お腹を擦らず這う)の自主練もはじまったようです。
難語も、より複雑になって アダダ、ンマンマンマ…
高音低音、色とりどりの声で吠えています。

相変わらず人見知りは続いていて…
親以外の人が自分に関わってくる空気を察知すると
『ひやぁーん、ふぁーん、』泣き出します

産後の母の抜け毛は「(赤ちゃんの)首すわりから腰すわりまで」と
言われる言葉通り、おさまりました*・゜
今月も健康に感謝します*・

先日インフルエンザの予防接種の予約を済ませました。
(生後6ヶ月から受けられるそうです)
「またね〜♪♪」


2013年11月01日 23:41 PM

つくしの恋人

人じゃないのですが、、

これが好きなようで*・
生後4〜5ヶ月の頃から、飽きることなく
毎日このサーバーを見つめてはニッコリ*・゜

最近は、サーバーを見守る番犬のように
見える場所に居座り
眺めては、ニッコリ*・゜しています。

何のアクションもないブルーのランプに
こんなに長期的に夢中になれるものなんですね

何かの習性でしょうか。
波長が合うのでしょうか。

こんな光がいっぱいある場所といえば
レコーディングスタジオ

因みに、生後2〜4ヶ月の頃は
壁に掛かった物言わぬギターに毎日ニッコリ*・゜
微笑んでいました。

何か影響したのかなー・・・?


2013年10月31日 00:00 AM

ハロウィン

本日も 風船コーギーくんと一緒です。
つくしが 這う先、這う先
コーギーが・・・ついてまわります

・・・なぜ?
見ると、つくしの身体に
犬のリードが巻き付いていました。

首に絡めないように、ヒモ系は注意しなくちゃね…
リードは短くカットしました。

今日はハロウィンなんですね*

特に何もしませんが

先日 電車で読書中、ふいに顔を上げたら
向かいの席の女性(20歳前後?)が
目と口に大怪我?をしていてビックリ☆
思わず声を掛けるところでした(。☉ω ⊙。)

上手過ぎる特殊メイクは心臓に悪いです…
(わかりやすくコスチュームも仮装しようよー*・)

東急ハンズなどで売っているのかなー
仲間内のパーティだとテンション上がるのかなー
気になるけれど
街を歩く勇気には完敗です*